どうも炊飯器の調子が悪くて、そろそろ買い換えの時期かもって、
家内の運転手で町の電気屋に、先日出かけてきた時の話です。
ネットでももちろん検索して欲しいメーカーと値段のチェックも怠りません。
(もちろん、ぼくがしたわけではありません。家内が調べまくりました)
まずはヤマダへ、ネットで買うのも確かに安いけど、ヤマダのポイントを考えると、そこまでネットが安いとは限りません。
ネットの買い物が多くなったけど、家電は結構町の電気屋で買うことがあります。
ヤマダの店員の対応はいいです。
性能面はこっちもネットで調べているし、レビュー記事も読んでいるので、聞くのは最終値段です。
まっ、だいたいわかったので、ちょっと頭を冷やすため、ケーズ電気ものぞいてみました。
結論、ケーズ電気はダメでした。
商品はあるから、値段について聞こうと店員に声かけたら、
「すみません、今順番で対応していますから」だって。
なにこれ?
まっ、たまたま声かけた人が忙しかったのかもしれないと、
他の店員に「すみません!」と声かけたら、
「順番で対応していますからしばらくお待ちください」だって、
う〜ん、ダメですね、!対応する店員がいない!
店は広いのに、売る店員がいない、これじゃネットの商品確認のためだけにくる店になってしまいます。
なので、ケーズ電気のことは忘れて我が家のキンリョウヘンを見てください。
そうですか、電化製品家電、私は価格コムで調査します。送料無料込み一番安いところから購入です保証はメーカー保証1年です。
これから分蜂が始まります。今30本キン様開花しています花の寿命は10~14日ですからのんびーさん鉢利用価値があると思います。私は切り花3本束ねてさします花の香が勝負だと思っています。