「一人たくらみの会 木工編」終了

こんな感じです。

「一人たくらみの会 木工編」が一段落つきました。
作業場の中が木材でごちゃごちゃになっていて、よけながら歩いていた状態が続いていたので早くけりをつけなくてはと、一気に仕上げました。

あとは移動、この時水道はまだでした。
位置は決定です。

材料の切り込みは済んでいたので、残りは組立と設置、
頑丈に作ったので重たいです。
万力の固定場所がほしいから始まり、決まった置き場所がなくてその都度あっちへこっちへと移動していた卓上ボール盤の固定、そして工具箱置き場、作っていく内にいろいろアイデアが出てきてなかなか進みませんでした。
もうひとつ、作業場の中央にあった水道、位置的に便利と思って使っていたけどあんまり芳しくないと今更気づいたので思い切って入り口の近くに移動しました。
これ良かったです。

ちょっとのことだけど移動したら使いやすくなった。
今までなんでしなかったのか?
これでいいや、このままでもいいや、めんどくさい、我慢しよう、
こんな気持ちがあるといけないんですね!
やはり動かなきゃ良くならない、
ひとりたくらみの会 木工編で再認識したことです。

ひとつ片が付いたので、次はいよいよ待ち箱の準備にはいります。

4件のコメント

  1. のんびーさん
    巣箱は毎年作られるのですか?
    毎年、自然群からの捕獲はありますか?
    御宅の周りで、訪花している日本蜜蜂は見ますか?
    すみません。今回は質問責めです。

    タロー君の目、五木ひろしですか?
    笑える。(^○^)

    1. 巣箱全部(巣門台、継箱、屋根蓋)を作ることはなくなりましたが、継箱の追加用、巣門台とかは改良しているので、なにかといじっています。
      自然群からは毎年あります。入居率の高いとこはほぼ毎年入ります。
      今みつばちは菜の花、梅の花にたくさん来ています。
      タローの目は五木ひろしの時もあれば、それなりにひらいている時は黒目がほとんどなので、天童よしみ目になります。

  2. 立派な作業台が完成しましたね。
    私も万力の作業台を作らないとダメなんです。万力が手に入ったので取り付けたのですが、少し力を入れると台が浮き上がります。万力がデカすぎる!台が小さすぎるんですね。大笑
    参考にさせて頂きます。

    1. ポイさん、でっかい万力手に入ったんですね!
      いいなぁ〜、でっかい万力ぼくもほしいなぁ、あ〜いいなぁ〜ポイさん羨ましいなぁ。
      と言う人と、
      えっ、こんなでっかい万力どうするんですか、台が持ち上がりませんか?ちょっとデカすぎでしょう!と言う人がいたら、
      ぼくはもちろん前者が好きです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。