復活した自動カンナ

  • 2018年12月31日 06時59分
  • 日常
快調です。

直りました!
動きました!
復活しました!

正面のギアがうまくはまらなくて、イィー!

もうベアリングは新しくなっているので、後は組立て、
ギアあわせがうまくいかなくて、「いぃー」てなりながら、
時には木槌でたたいて、なんとか組み上げました。

いざスイッチ、ウィ~ンって動いた時は、「フッフゥ」ってなりましたよ。
こんなときは「どや顔」をするんでしょうが、誰もいないので、
家の庭から家にまだいる家内に胸をはりました。
「直ったね!音が聞こえたよ!」って言ったので、
ここでどや顔しました。

こちらは快調です。

さて、早速カンナがけ、順調に動きました。
ついでに刃も換えたかったけど、ネットでさがすけどないんですよね。機械が古いのでもう製造してないのかもしれません。
もうこれは研ぎながら使うしかないようです。
そしてスライド鋸だしてカット。

来月早々には収穫がまた始まるんで、それまでに、庭のめかくしの壁を作り上げたいです。
それから、車庫のおだれを作り、庭の草対策をこの冬の間にやっつけたいとしばらくは時間つぶしの作業があります。

6件のコメント

  1. 自動カンナ復活しましてねおめでとうございます。
    とても重宝する電動工具です大事に使われて幸せです。

    1. まっきーさん完全復活しました。有難うございます。
      そんなに頻繁に使うわけではないけど、ないと困ります。
      カンナ幅25cmなので大概のものがOKです。

  2. やりましたね!祝
    組み立てがまた困る事有りますよね、
    上手く行った、、流石です。

    のんびーさんところ良いなぁ、色んな機会があって、、、、。笑
    先日2mの蜂箱用の杉板を電気カンナを当てましたが中々均一には出来ず、、、
    これは道具の問題でなく腕の問題ですがね。笑笑

    1. ポイさん、道具、工具類そんなに多くはないですが、できるだけ思い切って買うようにしています。
      なんせぼくなんか、酒は飲まない、ギャンブルしない、女遊びしないって人生送っていますから…。道具みてニヤニヤしているへんなやつですから…。
      技術がないから道具でカバーしています。

  3. 機械の修理出来るなんて羨ましいです。無事復活おめでとうございます^_^
    くれぐれも手をカンナ掛けしないで下さいね〜!自動機は素手が原則です。

    1. おめでとうございます。なんて言われると恥ずかしいです。
      ただの壊れた部品の交換です。ちょっと面倒だっただけで、上手な人は簡単にやっていると思います。
      機械に巻き込まれないように気をつけます。
      でも、年齢か?忘れる時があるんですよね〜。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。