
22日の夜から23日の昼にかけてみんなで米寿のお祝いをしました。
元気に長生きしたら長寿のお祝いをしてもらえます。
まだまだ元気、さすがに車の免許は返納しましたが、トラクターで畑の耕耘はします。
家庭菜園もたいしたもので、出来た野菜類を近所の人、老人仲間に配るのを楽しみのひとつにしています。
田舎のいいとこは野菜をあげればすぐにそのお礼が返ってくることです。
時にはわらしべ長者になった気分を味わえます。
ギブ・アンド・テイク、みんなであげあうのを楽しみにしています。
たくさんのごちそうとお酒、普段お酒を飲まないぼくですが、この日は生ビールがとてもおいしかったです。
ほんと普段はコップ半分で「もういい!」ってなるのですが、
雰囲気なんでしょうか、この日はおいしいお酒が飲めました。

おなかが満たり、ほろ酔い気分になったら、
次はビンゴゲームです。
ビンゴはみんなでたのしめるからいいですね!
米寿を祝う、みんながそれを理由に集まる、
ぼくにとってはクリスマスよりたのしい日でした。
楽しかったですね。また帰ったらよろしくお願いします。